2008/11/24

インド音楽祭のお知らせ&打弦楽器フェスタ終了報告





■インドのグニジャーン音楽祭で
  こむろ真理さんが演奏します





 ☆こむろ真理 サントゥール演奏会 
  グニジャーン音楽祭にて     

 
 日時 2008年12月1日(月) 午後7時~ 
 会場 ラビンドラ・ナティア・マンディル・ミニシアター 
      (インド、ムンバイ)
 出演 こむろ真理 (サントゥール)
     ウジャース・アディヤ (タブラ)


 帰国後、演奏会の様子やインドの音楽事情などを
 報告していただく予定です。
 どうぞお楽しみに!


■打弦楽器フェスタ2008終了報告

 11月16日に横浜市長浜ホールで開催された打弦楽器フェスタ。あいにくの雨模様でしたが、お客さんの入りもまずまず、なごやかな演奏会となりました。

 出演者は以下のとおりです。

◆ドイツ・オーストリアのハックブレット
♧ アンサンブル・アルペンローゼ
(石井正樹:ハックブレット 石井和代:ツィター 平子真紀枝:ギター)
♧ レントフェルト・ファミリー
(レントフェルト慶子、輝、駿 3名ともハックブレット)
♧ シュタイリッシェ・ハーモニカとシュタイリッシェ・ハックブレット
(市川榮一:シュタイリッシェ・ハーモニカ青木陽子:シュタイリッシェ・ハックブレット)

◆ハンガリーのツィンバロム◆
♧ 崎村潤子
(西村靖子:ピアノ伴奏)

◆中国の揚琴◆
♧ 八木秀夫 揚琴独奏
  
◆アメリカのハンマー・ダルシマー◆
♧ ハートストリングス
(ハンマー・ダルシマー6台、揚琴1台のアンサンブル)
♧ リュミエール
(山下和子:オートハープ、青木陽子:ハンマー・ダルシマー、
片山憲作:ギター)
♧ 高木和也 ハンマー・ダルシマー独奏

◆ダルシマーでアイリッシュ◆
♧ DulciCafe (ダルシカフェ)
(井口敦:ギター他、井口典代:ハンマー・ダルシマー)
  
 開会の挨拶:石井正樹(理事長)
 閉会の挨拶:生明慶二 (会長)
 司会:山崎広子(理事)

2008/11/08

お知らせ

■打弦楽器フェスタ2008開催

 11月16日、日本打弦楽器協会主催で「打弦楽器フェスタ」が開催されます。東西の打弦楽器が一堂に会し、プロもアマも入り交じってさまざまな打弦楽器の演奏を繰り広げます。
 秋のひととき、美しい打弦楽器の余韻を楽しんでみませんか?
 ちょっと変わった楽器とのジョイントもあります。 
 入場無料でどなたでも参加できます。
いろいろな打弦楽器の音を聴いてみたい方、触ってみたい方、演奏家と交流したい方など、どうぞお気軽にお越しください。

  日時:2008年11月16日(日) 13:00開場 13:30開演
  会場:YOKOHAMA長浜ホール
     (横浜市金沢区長浜114-4 長浜野口記念公園内)
  参加楽器:ツィンバロム、ハックブレット、ハンマー・ダルシマー、揚琴etc.
  料金:無料 事前申し込み不要
  主催:日本打弦楽器協会
  問い合わせ:info@dulcimer.jp
         またはtel:03-3369-8064 (協会理事長:石井)


--------------------------------------------------------------------------------
■2009年CWA世界大会はメキシコで開催

 CWA(Cimbalom World Association)の次回大会は、2009年5月27日~31日にメキシコのQueretaroにおいて開催されます。
 参加のためのApplication Formも公表されていますので、以下のCWAのサイトをご参考ください。

   http://www.cimbalom.org/modules/news/
   (9/8投稿  Mexico congress application form) 


--------------------------------------------------------------------------------
■会報29号発行

 10月30日に会報29号を発行しました。


--------------------------------------------------------------------------------
■9月のワークショップ・講座情報

◆ダルシマー・キャンプ vol. 2   
日時:9月6日(土)・7日(日)   
会場:高原の宿「ロマンチェ」      
岡山県和気郡和気町南山方144-15
   http://www.romanze.jp/index.htm   
講師:斉藤浩  
費用:約10,000円(宿泊代、食事の実費)  
申込み:info@west-sound.jp (ウエストサウンド:稲岡)

◆サントゥール・ワークショップ by こむろ真理
日時:9月20日(土) 15:30~  
会場:ギャラリーゆあさ  
料金:3,000円  問合せ:090-8542-1240(小室)

◆ツィンバロム・レクチャー  
日時:9月25日(木) 19:00~  
会場:洗足学園音楽大学アンサンブルシティ  
講師:カテリーナ・ズラトニコヴァ 
料金:無料  
主催:洗足学園音楽大学打楽器研究室  
問合せ:080-5182-0555(崎村潤子)

◆ツィンバロム講座  日時:9月28日(日) 18:00~  
会場:崎村潤子宅(国立市中2-22-17) 
講師:カテリーナ・ズラトニコヴァ
料金:無料  
問合せ:080-5182-0555(崎村潤子)


--------------------------------------------------------------------------------
■来日演奏家情報

★台湾の若き揚琴奏者・顏 翩翩が来日
 ツィンバロム奏者の斉藤浩氏とコンサートを開催。
 顏 翩翩(YEN PIEN PIEN)さんは1988年、台湾台中市生まれ。台湾国立台南芸術大学(Tainan National University of the Arts)の中国音楽学科(Department of Chinese Music)二回生。現在は台湾揚琴楽団の演奏者として、2005年から2008年まで、香港と台湾の巡回演奏を行っているそうです。ツィンバロムを斉藤浩氏に師事されるとのこと、揚琴とツィンバロムを演奏する奏者が誕生することになりそうです。
 なおコンサートの様子は台湾の新聞に掲載されたとのこと。以下のリンクからご覧ください。

Yahoo!奇摩新聞 :
http://tw.news.yahoo.com/article/url/d/a/080902/17/156mi.html

臺灣聯合晩報2008/09/01 :
http://udn.com/NEWS/NATIONAL/NAT5/4498496.shtml

MSN臺灣新聞、中央社:
http://news.msn.com.tw/news936626.aspx

ETTODAY今日新聞、行動台中生活網中心:
http://www.nownews.com/2008/09/02/327-2328795.htm

GAMANIA CHEERUP FOUNDATION:
http://gnn.gamer.com.tw/3/32233.html

台湾地方新聞
http://www.epochtimes.com.au/gb/8/9/1/n2248750.htm

★ツィンバロム演奏家カテリーナ・ズラトニコヴァが来日
 カテリーナ・ズラトニコヴァが初来日。10月1日には新宿区のルーテル市ヶ谷ホールでコンサートを開催します。日本初演曲もありますのでぜひお聞きのがしなく。
 ズラトニコヴァは1960年、プラハ音楽院を首席で卒業。ツィンバロムをAlbert Pek氏に師事。同年、ブルーノ音楽解釈コンクール優勝。ウィーンフィル、ベルリンフィル、パリ管、ミラノ・スカラ座など多くの主要オーケストラとの共演のほか、ソロ活動、ツィンバロンのための作曲活動も行なっています。民族楽器であったツィンバロムをコンサート会場の楽器へと引き上げた功労者の一人として、多くの作曲家が曲を献呈。80曲以上が作曲されており、これらはすべて彼女によって初演されています。1991年には、発起人の一人として、Cimbalom World Associationを設立。1994年、Johann-Wenzel-Stamiz賞受賞。


--------------------------------------------------------------------------------
■会員ピックアップ

★斉藤浩氏による「ダルシマーキャンプ」開催のお知らせ
ダルシマーキャンプ Vol.2 参加者募集中!!
定員になり次第締め切ります)

<日程>
 2008年9月6日(土)・7日(日)

<場所>
【1日目】
  ダルシマー体験&セミナー(ダルシマーソロ・ダルシマーデュオ)
  アイリッシュワークショップ
  グループに分かれてアンサンブル
  交流バーベキュー
  花火大会
  
【2日目】
  グループでのリハーサル
  グループ対抗アンサンブルコンテスト(発表会)
  岡山県内観光
  

<費用>
  約1万円  (宿泊代+食費の実費)

<集合場所>
  現地集合
  ※若干座席の空きがあります。実費にて送迎するすることも可能です。
    大阪方面より・・・JR大阪駅近く
    他方面より・・・新幹線 新大阪駅
    *ワゴン車で岡山県へ向かいます。
    

<備考>
*個人の楽器(ヴァイオリン・ギター・フルート等)を必ず持参下さい。
*ログハウスを4棟お借りしますので、男性・女性問わずご参加頂けます。
*未成年者の方は保護者の同意書が必要です。

参加ご希望の方は下記までご連絡ください。
info@west-sound.jp (ウエストサウンド:稲岡)


主催:Cimbalom Art Japan
詳細:http://ameblo.jp/wseinfo/day-20080906.html/


--------------------------------------------------------------------------------
■会報28号発行

 8月5日に会報28号を発行しました。


--------------------------------------------------------------------------------
■主催行事報告

★総会・交流会 2008年6月22日(日)14:00~17:00
 杉並区のセシオン杉並にて2008年度の総会が開催されました。加納靖子名誉会長、生明(あざみ)慶二会長臨席のもと、昨年度の会計・行事報告および今年度の主催行事等についての話し合いがもたれました。新入会員の方々も参加され、和やかな交流の場ともなりました。


--------------------------------------------------------------------------------
■会報27号発行

 5月20日に会報27号を発行しました。


--------------------------------------------------------------------------------
■会員動向

★斉藤さん&池上さん@JR福知山線脱線事故追悼コンサート
 4月20日、ツィンバロム奏者の斉藤浩さんとハンマー・ダルシマーの池上寿美子さんが福知山線事故犠牲者追悼コンサートで共演しました。 JR福知山線の事故から3年。約100名の聴衆は、犠牲者を悼むとともに、今もなお風化することのない遺族の悲しみに想いを寄せました。会場には打弦楽器の音色とともに静かな祈りが満ちたようです。
 当日の様子は翌21日の読売新聞で紹介されました。オンライン版は以下のURLから見ることができます。
http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/dassen/jd80421c.htm
 

--------------------------------------------------------------------------------
■主催行事報告

★新年交流会 2008年1月27日(日)
 東京杉並区の永福和泉地域区民センターで新年会を兼ねた交流会が開催されました。参加者は13名で、演奏された曲は5曲。新しいメンバーと一緒に非会員のお友達も参加されたので、それぞれの楽器の紹介をしたり、ハンマー・ダルシマー、ハックブレット、揚琴の音色を聞き比べたりしました。ハンマー・ダルシマー・グループ「ハートストリングス」の前島さんと、ハックブレットをソロで披露してくれた石井さんによる楽器解説では、構造や音域の違い、それぞれ弾きやすい調など興味深いお話が聞けました。 その後は、CWAドイツ大会の演奏をパソコンで見たり、楽器についての情報交換をしたりして交流を深めました。

--------------------------------------------------------------------------------
■会報26号発行

 1月10日に会報26号を発行しました。

2007年のお知らせ(終了)

■主催行事報告

★楽器博物館見学 2007年10月28日(日)
 東京・立川市にある国立音楽大学楽器学資料館の見学会が行われました。参加者は非会員を含めて14名、こちらに所蔵されている打弦楽器は10台で、そのうちの7台が常設展示されています。今回の見学は団体見学として申し込み、特に普段展示されていないもののうち揚琴を見たいという希望を出しておきましたので、スタジオに揚琴1台と、登録楽器ではないのですが、スタッフが学生時代に作ったというハンマー・ダルシマーが用意されていました。
 最初にスタジオで見学の諸注意を受け、特別に準備してくださった楽器を見た後、学芸員の方に案内されて展示室を見学しました。展示室の半分はヨーロッパの楽器ですが、そのうちの64台が鍵盤楽器で、部屋の大半がピアノで占められているように見えます。壁面や天井を使いさらに密集棚も利用してぎっしりと楽器が詰め込まれている部屋は、重量制限のため、多人数での見学ができないそうです。ツィンバロムは入口を入ってすぐのところにあり、試奏できます。そのほかの6台は分類別展示ケースの中にあり、触れることはできません。こちらにはイランのサントゥール、インドのサントゥール、スイスのハックブレット、タイのキム、中国の二排碼の揚琴、イタリアで1672年に作られたサルテリオがありました。
 皆で一回りした後は自由に見学し、所蔵楽器データベースを検索したり関連書籍を見せていただいたりして、3時過ぎに解散となりました。

--------------------------------------------------------------------------------
■会員ニュース

 ハンガリーとスロヴァキアに留学、ディプロマを取得し昨年帰国されたツィンバロム奏者の斉藤浩さんが島根でダルシマーキャンプを開催しました。子どもから大人まで、ハンマー・ダルシマーの美しい響きを満喫したようです。打弦楽器を多くの人に知っていただく良い機会ですね。初めてこの楽器を見たり触ったりする人も虜にしてしまうダルシマーの魅力を、素敵なBGMとともに映像でもぜひご覧ください。

斉藤浩さんブログ
http://blue.ap.teacup.com/cimbalmos/59.html

斉藤浩オフィシャルファンクラブ
http://ameblo.jp/club-cimbalmos/entry-10048032357.html


--------------------------------------------------------------------------------
■第9回 世界打弦楽器大会開催のお知らせ


第9回 世界打弦楽器大会がドイツのオバーアマガウで開催されます。
開催期間:2007年 10月 3日 (水曜日)~10月 7日 (日曜日)
場所 :Oberamagau, ドイツ
参加費 :会員=125ユーロ 非会員=150ユーロ
ユースホステルでの4泊と食事含む

Oberammergau はドイツ南部、ババリア地方のアルプス山中の小さな町。人口は約5000人なが ら10年に一度行われる大がかりなキリストの受難劇で有名です。
日本からの参加者として、現時点で事務局が把握しているのは以下5名です。
青木陽子(ハンマー・ダルシマー)
小川美香子(ハックブレット)
木下加寿子(ハンマー・ダルシマー)
小堀卓子(ハンマー・ダルシマー、非会員)
崎村潤子(ツィンバロム)、崎村夏彦


世界大会は全世界からさまざまな打弦楽器の奏者と研究者、また愛好家が集う場です。参加者の皆さんは打弦楽器という共通の楽器を通して、有意義な交流をされることでしょう。帰国後には報告会を開催、また会報などでも大会の様子をお知らせする予定です。


--------------------------------------------------------------------------------
■行事報告


CWA(Cimbalom World Association)コングレス・ビデオ上映会
日時:2007年9月1日(土) 午後2時より
場所:杉並区・永福和泉地域区民センター第4集会室

CWAコングレスの記録映像(下記4回分)の中から、ピックアップして2時間ほどにまとめたものを上映しました。

第4回 ベラルーシ(1997)
第5回 モルドバ(1999)
第6回 ウクライナ(2001)
第7回 スイス(2003)



--------------------------------------------------------------------------------
■会報第24号発行

2007年8月10日
日本打弦楽器協会 会報24号を発行しました。


打弦楽器ジャーナルは作成中。9月中には発行しますのでお楽しみに。なお、会報で告知する会員のコンサートおよび新譜の情報は常時収集中です。掲載を希望さ;れる方はお早めに連絡を。
メール:info@dulcimer.jp

--------------------------------------------------------------------------------
■会報第23号発行

2007年5月20日
日本打弦楽器協会 会報第23号を発行しました。


--------------------------------------------------------------------------------
■総会報告

2007年4月14日(土) 台東区生涯学習センター303会議室にて
日本打弦楽器協会の総会が開催されました。2006年度の活動報告と会計報告に続き、会長交代が承認されました。2003年秋より2回目3年半を務めた加納靖子会長が勇退され、新会長には生明(あざみ)慶二氏が就任。加納靖子氏は名誉会長となります。


--------------------------------------------------------------------------------
■行事報告

2007年3月21日 東京都狛江市《泉の森会館ホール》にて

加納靖子会長の企画によるサロンコンサートが開催されました。ハックブレットとツィターのソロやデュオ、ヴィオリラとピアノダルシマーの演奏と楽器解説、揚琴による中国;の伝統曲他、そしてピアノと小物打楽器とのコラボレーションなど、打弦楽器を中心にバラエティーに富んだ和やかなコンサートとなりました。


--------------------------------------------------------------------------------
■打弦楽器見本市 終了報告


 2月10日(土)に開催された「打弦楽器見本市」の報告です。
 開演は午後2時。世界中の打弦楽器が広いホールの周囲に配置され、お客さんはまん中に。13組ものエントリーからなる、日本ではあまり類のない豪華絢爛かつユニークな打弦楽器の展示&演奏会となりました。
 可愛らしいお子さん5名も演奏したツィンバロムから始まり、ハンマー・ダルシマー・グループにツィターとギターとハックブレットのアンサンブル。聴き応えのある揚琴のソロ、揚琴+笛子+二胡・高胡による中国伝統曲。ピアノ・ダルシマーは揚琴とサティを奏で、さらにヴィオリラというYAMAHAで開発された新しい電子楽器とオカリナとともに爽やかな音色を披露してくれました。ティンホイッスルやフィドル、ボウランと一緒にアイリッシュ、そして10年間練習し続けたというバッハのシャコンヌのソロ。スピネットとハックブレットにマンドリンが入ったアンサンブルでは古楽としての打弦楽器の可能性も大きく拓かれました。ハンマー・ダルシマー・デュオやソロでは各自の持ち味を活かし、楽しくまた美しい音を堪能。最後はハンマー・ダルシマーとギター類のデュオ”ダルシカフェ”の素敵な演奏、そして「Golden Slippers」の全員演奏で3時間を超える演奏会が幕を閉じました。楽器ごとに醸し出される音色や曲想の違いに、会場からはため息や笑顔、そして拍手が途切れることがありませんでした。
 お越しくださった多くの皆様、そして創意ある演奏を聞かせてくださった出演者の皆様、ありがとうございました。
 この楽しい試みは大成功。 今後も継続していきたいと思います。
                                     (2007.2.11)

--------------------------------------------------------------------------------
■協会主催行事のお知らせ

イランの「サントゥール」、中国の「揚琴」、ハンガリーの「ツィンバロム」、ドイツの「ハックブレット」、アメリカの「ハンマー・ダルシマー」などなど、世界の打弦楽器が勢揃いします。しかも演奏と解説付き、実際に楽器をさわって音を確かめ、演奏者とも話してみてください。
もしかしたらタイやモンゴルの打弦楽器も登場するかもしれません。
★ 世界各地の打弦楽器を自由に見て触れてみましょう。
★ 演奏者や製作者と話してみましょう。
★ すぐに弾ける!ミニレッスンコーナーも。
★ 会員・非会員、どなたでも参加できます。


2007年2月10日(土)
14:00~17:00(開場は13:30)
会場:浜田山会館ホール
(最寄り駅:井の頭線「浜田山」徒歩5分)


・当日、直接会場にお越しください。
・参加費:1000円(予約不要)、中学生以下無料
・問い合わせ先:打弦楽器協会事務局長 石井正樹